2023年6月更新(コーヒーマイスターの資格を取得し、これからはもっとコーヒーについて勉強・発信していくフェーズに入りました。)
皆さんこんにちは,しゅんです
今回からコーヒーに関する勉強を始めていこうかなって思っています。
コーヒーの勉強を始めた理由
市販のコーヒーを買って飲んでいるうちに思ってしまったのです。

しゅん
今度は自分でコーヒーを作って飲んでみたい!
普段からコーヒーはかなり飲んでおり,味の違いが分からないながらも美味しいコーヒーってこんな感じだよな!逆に美味しくないコーヒーはこれだなっということはわかるようになりました。
お店で買うコーヒーは確かに美味しいのですが,やはり割高・・・・
とはいえ市販の缶コーヒーなどはどうもお店よりは美味しくはない印象です
(それでも最近のものは非常にクオリティが高く、好んで飲んでいます)
これらの違いや理由について学び,何か自分にとって副業たるもんにできないかなっていうのが
今回の勉強理由になります。
勉強予定
- コーヒーについての基礎知識
- 市販のコーヒーの違い(お店と缶コーヒーでは何が違うのか?)
- 実際にコーヒーを淹れてみる
- コーヒーマイスター資格を入手する
- コーヒーの魅力を伝える!初心者向けに何かできないか発信する
- コーヒーで副業として開業の仕方を学ぶ
4番までは完了済み!!ここまで来れました(4か月くらいかな?)
副業というからには最終的には売り出しなどでお金にしないといけません
その過程を勉強し、実際に収益にしてはじめて一つのゴールではないかと思っています。
小さく確実に・・・。
小さくとも確実に自身の身になっていくことを実感しています。
コーヒーの知識が本業や、ほかのカテゴリー発信に繋がっていたりもするのでなるべく楽しんで
どんどん積み重ねていきたいと考えています。
よろしくお願いいたします。
コメント